Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ブラウザで CircuitPython の開発:公式の「CircuitPython Code ...
Search
you(@youtoy)
PRO
August 23, 2025
Technology
0
120
ブラウザで CircuitPython の開発:公式の「CircuitPython Code Editor」を試した / 【屋形船開催】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.126 @東京湾
you(@youtoy)
PRO
August 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
ブラウザのAPIで色々なデバイスをあれこれ扱ってみた話(主にWeb HID API) / IoTLT @JLCPCB オープンハードカンファレンス
you
PRO
0
120
ヒーローズ・リーグの応募作品で使ったデバイス・アイテム・ライブラリなど / #ヒーローズリーグ 2025 開発素材LT
you
PRO
0
38
最近発売された端末+UIFlow 2.0の組み合わせ(+1.0の話)をUSB接続で / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.21
you
PRO
0
70
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
200
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
3k
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
140
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
2.6k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
180
総額200円の入力インターフェースで年齢問わず楽しめる体験型展示 / エンジニアの自由研究発表会vol.10
you
PRO
0
340
Other Decks in Technology
See All in Technology
DEFCON CHV CTF 2025 Write-up
bata_24
0
190
"複雑なデータ処理 × 静的サイト" を両立させる、楽をするRails運用 / A low-effort Rails workflow that combines “Complex Data Processing × Static Sites”
hogelog
3
1.3k
入門 FormObject / An Introduction to FormObject #kaigionrails
expajp
2
1.4k
日経が挑戦するデータ民主化 ~ セルフサービス基盤がもたらす利点と苦悩~/nikkei-tech-talk-37
nikkei_engineer_recruiting
0
210
【新卒研修資料】LLM・生成AI研修 / Large Language Model・Generative AI
brainpadpr
21
13k
コンテキストエンジニアリングとは? 考え方と応用方法
findy_eventslides
4
810
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
9
3.6k
LLMアプリケーション開発におけるセキュリティリスクと対策 / LLM Application Security
flatt_security
7
1.5k
「技術負債にならない・間違えない」 権限管理の設計と実装
naro143
31
9.4k
API提供者のためのMCPサーバー設計ガイド / MCP Server Design Guide for API Providers
yokawasa
0
230
DataOpsNight#8_Terragruntを用いたスケーラブルなSnowflakeインフラ管理
roki18d
1
280
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
100
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Transcript
2025年8月23日 (土) 【屋形船開催】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.126 @東京湾 豊田陽介( ) @youtoy ブラウザで
CircuitPython の開発: 公式の「CircuitPython Code Editor」を試した
自己紹介 豊田陽介( ) @youtoy ▶ IT系イベント主催、 登壇や運営なども ▶ 機械学習・IoT関連
の書籍を出版 ▶ 子ども向けのIT関連活動 (ITが関係しない活動も) プライベートでの活動 ▶ ガジェット ▶ 描画系/IoT/AI・機械学習系 ▶ ビジュアルプログラミング ▶ JavaScript 好きな技術など 最近は、生成AI・ ローカルLLMも
今回の話 ブラウザで CircuitPython の開発ができる公式の環境 「CircuitPython Code Editor」 ちなみに、今日の 昼に知ったばかり
今日のお昼 Raspberry Pi のもくもく会@西新宿
CircuitPython Code Editor https://code.circuitpython.org/
公式のクイックスタート
USB接続で使う場合のざっくりな手順 Raspberry Pi Pico 2 W に .UF2ファイルを書き込み ↓ Pico
2 W と PC を USB接続 ↓ CircuitPython Code Editor上で接続操作 (Web Serial API を使った仕組みっぽい) ↓ Pico 2 W内の code.py の編集と保存
詳細は Qiita の記事をご参照ください https://qiita.com/youtoy/items/bdbd9f5cef2ab6033a1b
CircuitPython Code EditorでのLチカ
終わり!