Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「最初の仲間になる」を1年間やってみた
Search
柴橋 学
October 14, 2022
Business
0
100
「最初の仲間になる」を1年間やってみた
XPまつり2022ライトニングトークでのスライドです。
「自分からはじめる」ことが大切だとは以前から思っていましたが、「何を」はじめるのといいのかな?というところを自分の経験でまとめてみました。
柴橋 学
October 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by 柴橋 学
See All by 柴橋 学
人の支援を仕事にしている人のための他分野のこれ役立つよ!ガイド
4884biz
0
100
上司と部下の会話に活かすTOCfE
4884biz
0
260
レイヤー0を攻略する ~抵抗の6階層へ挑戦するあなたへ~
4884biz
1
580
ナラティヴセラピストに役立つ森田療法
4884biz
0
120
人の問題にTOCを適用する
4884biz
0
64
Other Decks in Business
See All in Business
【エンジニア職】中途採用向け会社説明資料(テックファーム株式会社)
techfirm
0
5.6k
20250901_UPDATER_companysummary
updater_pr
0
89k
2025年版株式会社オーご紹介資料
ohbame
0
140
COMPANY INTRODUCTION
lenz_co
0
400
Terra Charge|会社紹介 / Terra Charge Company Profile
contents
0
11k
「使いこなせないかも…」を超えて、BackLogを日常にするまでの話(JBUG Live版)
sho_okawara
0
160
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
370k
『ふりかえる力』を育み、メンバーの自走力を高める 1 on 1 / 1-on-1 sessions to foster self-reflection
tbpgr
1
1.1k
Tech Culture Deck
takuyasaga
0
820
【Progmat】Monthly-ST-Market-Report-2025-Aug.
progmat
0
980
ele&company_companydeck
eleand
0
340
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.5M
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Transcript
「最初の仲間になる」を 1年間やってみた 柴橋 学
柴橋 学(しばはし まなぶ) ・1975年10月15日(46歳) ・広島県(呉市)⇒ 兵庫県(尼崎市)⇒ 埼玉県(越谷市) ・コミュニケーションの視点からの業務改善 <資格> 産業カウンセラー
/ TOC-ICO登録 Johna(思考プロセス) <使ってるもの> ヒト ナラティヴセラピー/非暴力コミュニケーション/森田療法 モノ TOC[制約理論] カネ MQ戦略ゲーム / MQ会計
ある人が踊りだした! きっかけ
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! きっかけ
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 一緒に踊る人が どんどん増えて みんなが踊りだした! きっかけ
ある人が踊りだした! きっかけ 自分から始める人 自分がなる人
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! きっかけ 自分から始める人 自分がなる人 自分もする人
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 一緒に踊る人が どんどん増えて みんなが踊りだした!
ある人が踊りだした! 「自分から始める人」って なかな出てこないよね~
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 一緒に踊る人が どんどん増えて みんなが踊りだした!
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 自分自身がなったら いいんじゃね?
やってみたら Aさん 柴橋 最初の仲間になる!
やってみたら Aさん 柴橋 Bさん 最初の仲間になる!
「自分からはじめられる人」は 「誰かの最初の仲間になる」をはじめる といいのかも~