Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「最初の仲間になる」を1年間やってみた
Search
柴橋 学
October 14, 2022
Business
0
100
「最初の仲間になる」を1年間やってみた
XPまつり2022ライトニングトークでのスライドです。
「自分からはじめる」ことが大切だとは以前から思っていましたが、「何を」はじめるのといいのかな?というところを自分の経験でまとめてみました。
柴橋 学
October 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by 柴橋 学
See All by 柴橋 学
人の支援を仕事にしている人のための他分野のこれ役立つよ!ガイド
4884biz
0
85
上司と部下の会話に活かすTOCfE
4884biz
0
240
レイヤー0を攻略する ~抵抗の6階層へ挑戦するあなたへ~
4884biz
1
510
ナラティヴセラピストに役立つ森田療法
4884biz
0
110
人の問題にTOCを適用する
4884biz
0
55
Other Decks in Business
See All in Business
AnyMind Group Company Deck (EN)
anymind
3
320k
NotebookLM + Agentspace を使った(開発)体験
satohjohn
1
500
福島印刷工業株式会社 会社案内
fukushimaprint
0
390
会社紹介資料【ギバーテイクオール株式会社】
givertakeall
0
2.1k
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
3
27k
(9枚)商品力が高いと営業力が弱くなる理由
nyattx
PRO
0
110
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
130k
アノマリーマーケティング クライアントフュージョン_ver1.0
anomalymarketing
1
330
FABRIC TOKYO会社紹介資料 / We are hiring(2025年4月30日更新)
yuichirom
36
320k
モノリシックな「Chatwork」から、認証基盤をどのように切り出していったか
kubell_hr
1
400
アシスト 会社紹介資料
ashisuto_career
3
110k
新しいAI体験を生み出すための v0プロトタイプ駆動型開発
inagakikay
0
1.2k
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.4k
Speed Design
sergeychernyshev
29
920
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
68
11k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Transcript
「最初の仲間になる」を 1年間やってみた 柴橋 学
柴橋 学(しばはし まなぶ) ・1975年10月15日(46歳) ・広島県(呉市)⇒ 兵庫県(尼崎市)⇒ 埼玉県(越谷市) ・コミュニケーションの視点からの業務改善 <資格> 産業カウンセラー
/ TOC-ICO登録 Johna(思考プロセス) <使ってるもの> ヒト ナラティヴセラピー/非暴力コミュニケーション/森田療法 モノ TOC[制約理論] カネ MQ戦略ゲーム / MQ会計
ある人が踊りだした! きっかけ
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! きっかけ
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 一緒に踊る人が どんどん増えて みんなが踊りだした! きっかけ
ある人が踊りだした! きっかけ 自分から始める人 自分がなる人
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! きっかけ 自分から始める人 自分がなる人 自分もする人
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 一緒に踊る人が どんどん増えて みんなが踊りだした!
ある人が踊りだした! 「自分から始める人」って なかな出てこないよね~
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 一緒に踊る人が どんどん増えて みんなが踊りだした!
ある人が踊りだした! 一緒に踊る 最初の仲間ができた! 自分自身がなったら いいんじゃね?
やってみたら Aさん 柴橋 最初の仲間になる!
やってみたら Aさん 柴橋 Bさん 最初の仲間になる!
「自分からはじめられる人」は 「誰かの最初の仲間になる」をはじめる といいのかも~