Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
請求と支払を照合する技術/using_full_join_in_r
Search
florets1
February 22, 2024
Business
2
250
請求と支払を照合する技術/using_full_join_in_r
florets1
February 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by florets1
See All by florets1
複式簿記から純資産を排除する/eliminate_net_assets_from_double-entry_bookkeeping
florets1
1
360
カイ二乗検定は何をやっているのか/What_Does_the_Chi-Square_Test_Do
florets1
6
2.2k
直積は便利/direct_product_is_useful
florets1
3
360
butterfly_effect/butterfly_effect_in-house
florets1
1
160
データハンドリング/data_handling
florets1
2
200
カイ二乗検定との遭遇/The_path_to_encountering_the_chi-square_test
florets1
1
270
率の平均を求めてはいけない/Do_Not_Average_Rates
florets1
11
15k
応用セッション_同じデータでもP値が変わる話/key_considerations_in_NHST_2
florets1
1
1.2k
お名前から性別を推測する/Guessing_gender_from_name
florets1
1
660
Other Decks in Business
See All in Business
採用ピッチブック
macloud
3
72k
アソビュー株式会社 / Company Deck
asoviewinc
0
39k
HATALUCK company profile
hataluck
0
440
提案のレベルを上げる #QiitaConference
konifar
63
20k
データサイエンティスト紹介資料‗エムスリー株式会社
m3
0
770
ITエンジニアのためのコーポレートファイナンス入門シリーズ! #3 財務分析の基本
tkhresk
2
360
ITエンジニアのためのコーポレートファイナンス入門シリーズ! #4 財務分析の基本〜おかわり〜
tkhresk
3
220
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
490k
カンパニーデック_20250501.pdf
ambitiouskanri
0
220
株式会社サイバーリンクス|カルチャーデック
cyberlinks
0
500
NPO活動の一コマ
mzarai3
0
130
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
3
27k
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
120
52k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
540
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.4k
Transcript
1 2024.02.24 Tokyo.R #111 請求と支払を照合する技術
2 はじめに これを使います
3 照合作業の何が難しいのか 注文番号3: 請求はあるが支払はない 注文番号4: 支払はあるが請求はない 両方のパターンを考慮しないといけない 請求データ s 支払データ
h
4 請求データs 起点の照合 注文番号4を見逃してしまう
5 支払データh 起点の照合 注文番号3を見逃してしまう
6 両方から起点の照合 これなら見逃さない
7 照合作業の何が難しかったのか ↑何が難しかったのか、このコードを見るとよくわかる left_join だけではダメ right_joinだけでもダメ 両方使って、縦に並べると重複データだらけになる 縦に並べてさらに重複データを除く必要あり(union) ↑ 多くのビジネスパーソンはそこまで考えられない
だって道具はVLOOKUPだもん
8 これだけおぼえて =
9 両方から起点の照合 これなら見逃さない
10 本当に取り組むべき課題が明確に • 注文番号を顧客と共通化する • 支払データをもらえるように顧客に交渉する など
11 照合はあらゆるところに • 予算データと実績データ • 在庫データと棚卸データ 別のシステム、組織、担当者から発生したデータ 同士の照合ではfull_joinが活躍します!
12 終わりに 照合を簡単に考えられる枠組みをご紹介しました。 ぜひこの枠組みを活用してください。