Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日曜大工で配信を豪華にする
Search
godan
June 28, 2021
Technology
0
400
日曜大工で配信を豪華にする
2021/06/28 Gaiax Tech Meetup「趣味テック」で登壇したときに使った資料です。
godan
June 28, 2021
Tweet
Share
More Decks by godan
See All by godan
僕の イベントスタッフ 装備の最適解
godan
1
53
YAPC::Hakodateの映像記録を支える技術
godan
5
510
ミシンと刺繍とOSS
godan
2
96
Nest Hubがある生活
godan
2
65
オンライン配信の始め方
godan
3
140
SOFT SKILLSは定期的に読み返したくな良書
godan
2
65
Discord Embede SDK入門…… してみたかった話
godan
1
420
今年どれだけ本読んだ?
godan
0
77
本とスプシと同人誌
godan
0
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
230
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
5.4k
Cross Data Platforms Meetup LT 20250422
tarotaro0129
1
920
2025-04-24 "Manga AI Understanding & Localization" Furukawa Arata (CyberAgent, Inc)
ornew
2
320
ペアーズにおける評価ドリブンな AI Agent 開発のご紹介
fukubaka0825
7
1.7k
2025-04-14 Data & Analytics 井戸端会議 Multi tenant log platform with Iceberg
kamijin_fanta
0
180
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
16
5k
AIコーディングの最前線 〜活用のコツと課題〜
pharma_x_tech
4
2.9k
Databricksで完全履修!オールインワンレイクハウスは実在した!
akuwano
0
140
エンジニアリングで組織のアウトカムを最速で最大化する!
ham0215
1
280
CodeRabbitと過ごした1ヶ月 ─ AIコードレビュー導入で実感したチーム開発の進化
mitohato14
1
230
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
460
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.8k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Designing for Performance
lara
608
69k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
Transcript
None
Godan 株式会社ガイアックス ソーシャルマーケティング事業部 映像制作/Webエンジニア/配信エンジニア/オタク 同人サークル Studio Mocha主宰 8bit. VR Studio
運営/雑用 Twitter: godan09 Github: Godan
コロナ禍になってから始めたもの - リングフィットアドベンチャー - 深夜徘徊 - イラスト練習 - ラーメン作り -
低温調理 - 遊戯王
コロナ禍になってから始めたもの - リングフィットアドベンチャー - 深夜徘徊 - イラスト練習 - ラーメン作り -
低温調理 - 遊戯王
近年のカードゲーム事情(個人の意見です) - 人権カード is 高い - 人権じゃなくても可愛いカードは高い - 日本語が難しい -
想像以上に可愛いキャラが多い - オフラインでやる場所が無い
オンライン対戦の辛さ - 絵がボケボケで見づらい - 初心者は暗記してないので辛い - やってる最中効果とかを忘れる - 気軽に「カード見ていい?」ができない弊害
None
カードゲーム対戦を配信したときに かんたんの情報を出せるツールがほしい! (自分が配信するわけではない)
画像認識はOpenCVでやる 今回は「特徴点抽出」と「特徴点マッチング」を活用する
どこで作る? -
Note: Unity と Open CV UnityのOpenCVアセットは主に3つあった - OpenCV for Unity($104.50)
- OpenCV Plus(free) - OpenCV# for Unity($16)
Note: Unity と Open CV UnityのOpenCVアセットは主に3つあった - OpenCV for Unity($104.50)
- OpenCV Plus(free) ← 今回はこれを採用 - OpenCV# for Unity($16)
Note: Unity と Open CV UnityのOpenCVアセットは主に3つあった - OpenCV for Unity($104.50)
- OpenCV Plus(free) ← 今回はこれを採用 - ただしサポートはすでに終了したアセット - OpenCV# for Unity($16)
これで作り始めれる!
None
None
デモ
ご視聴ありがとうございました! 引き続き「趣味テック」をお楽しみください。