Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
研究発表用パワポスライドテンプレートv2022
Search
Hisashi Ishihara
May 30, 2022
Education
2
340k
研究発表用パワポスライドテンプレートv2022
研究発表用に石原が改善を加えてきたPowerPoint用スライドテンプレートの2022年番です。
Hisashi Ishihara
May 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hisashi Ishihara
See All by Hisashi Ishihara
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
17
5.8k
研究テーマのデザインと研究遂行の方法論
hisashiishihara
5
1.1k
完璧なアンドロイドをつくるのはなぜ難しいのか?
hisashiishihara
0
360
研究発表のためのパワポスライド作成例(桃太郎の村会議でのプレゼン)
hisashiishihara
1
330k
パワポ及びポスター発表資料で共通する作成のコツ - 配置・配色・文字サイズ -
hisashiishihara
1
790
感触を損なわずに弾性柔軟素材を触覚センサにする技術
hisashiishihara
0
320k
論文の読み方 -骨子の読み取りからプロジェクト背景の深読みまで-
hisashiishihara
2
2.1k
「執筆の三重苦」を乗り越えるためのパラグラフライティング
hisashiishihara
3
4.9k
Other Decks in Education
See All in Education
Information Architectures - Lecture 2 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.5k
環境・社会理工学院 建築学系 大学院入試について|Science Tokyo(東京科学大学)
sciencetokyo
PRO
0
1.1k
SkimaTalk Tutorial for Corporate Customers
skimatalk
0
240
Data Presentation - Lecture 5 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.4k
アウトプット0のエンジニアが半年でアウトプットしまくった話 With JAWS-UG
masakiokuda
0
160
とある EM の初めての育休からの学び
clown0082
1
3.3k
Data Processing and Visualisation Frameworks - Lecture 6 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.3k
Prógram La Liberazione
olafurtr90
0
180
横浜翠嵐高校 職業講話 / Talk for YOKOHAMA SUIRAN 2024
mura_mi
0
180
SAT Bootcamp and Course
syedmahadd
0
180
OpenRobomaster 中国のロボットコンテスト 日本連携の可能性
takasumasakazu
0
400
SkimaTalk Teacher Guidelines Summary
skimatalk
0
750k
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
230
18k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Transcript
None
2
3 寸法や色は場合に応じて調整しましょう よく使う図形のパターン➀ 1 何かの見出し
4 よく使う図形パターン➁ ① ひとつめ ③ みっつめ ➁ ふたつめ 変化 変化
変化 何か メッセージ
5 3つあることが一目でわかる 3カードのレイアウトテンプレート カード① カード② カードの見出し カードの見出し カード③ カードの見出し
6 順序関係がある場合は並列よりこちらが良い 3カードのレイアウトテンプレートのアレンジ カード① カード② カードの見出し カードの見出し カード③ カードの見出し
7 カードの間隔やアスペクト比は適宜調整 4カードのレイアウトテンプレート カード① カードの見出し カード② カードの見出し カード③ カードの見出し カード④
カードの見出し
8 循環がある場合はこんな感じが良い 4カードのレイアウトテンプレートのアレンジ カード① カードの見出し カード② カードの見出し カード③ カードの見出し カード④
カードの見出し