Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
研究発表のためのパワポスライド作成例(桃太郎の村会議でのプレゼン)
Search
Hisashi Ishihara
May 13, 2022
Education
1
350k
研究発表のためのパワポスライド作成例(桃太郎の村会議でのプレゼン)
Hisashi Ishihara
May 13, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hisashi Ishihara
See All by Hisashi Ishihara
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
18
6.9k
研究テーマのデザインと研究遂行の方法論
hisashiishihara
5
1.6k
完璧なアンドロイドをつくるのはなぜ難しいのか?
hisashiishihara
0
390
研究発表用パワポスライドテンプレートv2022
hisashiishihara
2
360k
パワポ及びポスター発表資料で共通する作成のコツ - 配置・配色・文字サイズ -
hisashiishihara
1
910
感触を損なわずに弾性柔軟素材を触覚センサにする技術
hisashiishihara
0
350k
論文の読み方 -骨子の読み取りからプロジェクト背景の深読みまで-
hisashiishihara
2
2.3k
「執筆の三重苦」を乗り越えるためのパラグラフライティング
hisashiishihara
3
5.2k
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ー 区間推定 (2025. 6. 26)
akiraasano
PRO
0
160
Портфолио - Шынар Ауелбекова
shynar
0
110
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
430
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
150
EVOLUCIÓN DE LAS NEUROCIENCIAS EN LOS CONTEXTOS ORGANIZACIONALES
jvpcubias
0
150
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
220
令和政経義塾第2期説明会
nxji
0
200
Pydantic(AI)とJSONの詳細解説
mickey_kubo
0
190
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
650
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
110
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
240
今までのやり方でやってみよう!?~今までのやり方でやってみよう!?~
kanamitsu
0
170
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Done Done
chrislema
185
16k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Transcript
村の抜本的な治安回復のための 鬼ヶ島道中での遠征隊強化と鬼退治 桃太郎 村出身 ’04年度 第213回 村会議 presented by Hisashi
Ishihara
2 好機! 鬼の本拠地は油断中 鬼の襲来で村は窮地だが,状況打開の好機あり 背景 度重なる鬼の襲来… 今年だけでも早50回 [桃太郎調べ, ‘04] 鬼に危機感はない!
祭りに宴会の毎日 [田吾作, ‘03] 鬼ヶ島の位置を特定! 森を抜けて島に向かうルートを確立 [田吾作, ‘02] 窮地! 鬼襲来への抜本的対策が必要 村は疲弊… 毎回人的・物的被害大 [村危機白書, ‘03] 対処は年々困難に… 村人の数も士気も低下 田吾作ルート 鬼ヶ島 森 村 Hello ! Hell ! No Fear!
3 鬼ヶ島へ遠征隊を派遣.今後の鬼の襲来を抑制する. 目的 守っているばかりでは後がない 油断中にこちらから遠征! 攻めにくく なった… 現状 理想 行動
4 村の単独遠征では,むしろ状況を悪化させる 問題 問題① 問題② 深刻な村人不足 復讐の恐れ 問題③ 戦力差 多数遠征に出ると村が自滅
• 食料生産減 • 運搬も滞る • 守りも手薄に 村だけ目立つと後が怖い • 村に対する襲来頻度増 • 襲来の本気度上昇 Target! 遠征人数多いほど 村負担増加… V.S. 総力戦では到底勝ち目なし • 個々の力でも負ける • 数でも負ける • 資金体力でも負ける Go! Help! Pinch!
5 道中登用の動物に活躍させた後,牽制して即座撤収 方法 工夫①村人不足への対処 工夫②復讐の恐れへの対処 道中での動物登用 森の動物主体の奇襲 工夫③戦力差への対処 幻想で牽制し即撤収 動物が好む匂いを強烈に発す
る団子を持って村を出発。団 子で釣って森の動物を味方に。 鬼ヶ島に到着後、森の動物を 活躍させ、村の遠征隊は極力 目立たないようにする。 (村でなく,森が攻めてきたと思わせる) 少数の鬼を急襲し混乱させた ら、森に猛獣軍団が控えてい ると宣伝(本当はいない)しなが ら余裕綽々で即撤収。 Yeh! 遠征戦力不足解消! 復讐対象の分散! Target! Target ? 被害なしに襲来牽制! Bye! Protect !
6 村人被害なしに次回襲来までの時間を稼げる 期待される結果 村・森共闘(幻想)による 牽制効果 森が襲来の抑止力となる。 実際には森に猛獣軍団はいな いため、いずれは効果消失。 それまでの期間をどのように 生かすかが課題。
(団子で許してもらう) 遠征すれば…
7 遠征隊派遣は好機.団子があればうまくいく. まとめ 匂いのよい団子募集中 いざ遠征!動物を味方に! 猛獣怖い… 攻めにくく なった… 守っているだけでは もう後がない!
Bye! 森の猛獣が守っていると思わせる! presented by Hisashi Ishihara 即撤収!