Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「発信する」ということ
Search
Haruka Oka
June 26, 2018
Business
1
4.5k
「発信する」ということ
PRLT#14での発表です。
https://prlt.connpass.com/event/88948/
Haruka Oka
June 26, 2018
Tweet
Share
More Decks by Haruka Oka
See All by Haruka Oka
累計2,000人弱の”PRパーソン”が集うコミュニティ #PRLT はなぜ7年やってこれたのか 〜「らしさ」の確立と体現
kiyoshi502
2
630
広報PR視点を活かした コミュニティの設計と拡張
kiyoshi502
0
100
続・PR業務に欠かせない 個人的便利ツールたち
kiyoshi502
0
290
持続可能な「死なないPR」を実現するために 仕組み化と推進のみコミットしてる話
kiyoshi502
0
3.3k
日本最大級の広報PRコミュニティ「#PRLT」を3年運営して分かった、共創するコミュニティのあり方
kiyoshi502
0
670
マーケターは当たり前に出来て 広報が意外と苦手なこと
kiyoshi502
2
6.2k
#PRLT 2017年度決算報告っぽいLT
kiyoshi502
0
350
LT大会を2年運営して気付いた 会社を超えた コラボレーションの秘訣
kiyoshi502
0
130
広報の目標と効果測定法
kiyoshi502
1
590
Other Decks in Business
See All in Business
ホラクラシーと関係性コーチングからアジャイルな組織づくりを考える
callas1900
0
220
OJTはキミに決めた!! ~ その覚悟で、チームが変わる ~
natty_natty254
0
200
NotebookLM + Agentspace を使った(開発)体験
satohjohn
1
530
Josh Blyskal | Profound | We analyed 10,000,000 AI Search Results...
joshbly
1
1.8k
ITエンジニアのためのコーポレートファイナンス入門シリーズ! #3 財務分析の基本
tkhresk
2
370
仮説行動で実現する豊かなふりかえり / Rich Reflection Achieved through Hypothetical Actions
pauli
2
240
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
29k
『プロダクト戦略』を紐解く — 言語化・組織実装・実行までのリアル —
shunikeda
0
710
株式会社EventHub 会社紹介資料
eventhub
1
36k
株式会社ゼロフィールド 会社紹介
zerofield
0
360
株式会社アーリーリフレクション - Culture Deck
earlyref
0
240
FinGo
hyunchang
0
390
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
179
53k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
177
9.7k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
#PRLT 「発信する」ということ 2018/06/26 広報LT大会 代表 吉田ハルカ
introduction 改めてになりますが 今日はご参加 本当にありがとうございました!
introduction
実績 (6/26本日時点) 総参加人数 664人 発表LT数 105本 平均満足度 97.2% introduction
実績 (6/26本日時点) 総参加人数 664人 発表LT数 105本 平均満足度 97.2% introduction
100を超える PRナレッジ/経験のシェア
#PRLT の2年を振り返って LOAD TO#PRLT
LOAD TO#PRLT 最初大変だったこと LT発表者集め
私なんかが発表できる 立場じゃない…(恐縮) 何を発表していいか 分からない…(不安) いったん「一般枠」で …(自信ない?) LOAD TO#PRLT # みんなのBEFORE
LTきっかけで こんな人と情報交換 できた!(発展) イメージ沸いたから 私も発表してみようかな (安心) LT後、Twitter/ブログも 始めちゃった~ (進化、拡張) LOAD
TO#PRLT # みんなのAFTER 私もこのネタなら 言える/言いたい!(感化)
発信、まじ大事
LOAD TO#PRLT 「思ってる」だけでは 何も変わらない
LOAD TO#PRLT でも「怖い」 すごいわかる
発信内容 ≠ 正解
吉田さんがやっているのは 広報PRに対して 世の中に対して “「ボケ」をかましている”こと LOAD TO#PRLT
LOAD TO#PRLT 身構えずに どんどん「ボケ」ていこう
NEXT #PRLT # 2年やって分かったこと ①「発信」のハードルを下げ 「発信」の大切さを実感してもらう必要性 ②広報だってみんなけっこうエモい、それを伝えたい ③ドタキャンとの終わりなき戦い?(詳細はこちら)
NEXT #PRLT # 今後やっていくこと ①「発信」のハードルを下げ 「発信」の大切さを実感してもらう必要性 ‣LT発表のフィードバック ∟アンケート結果のシェア(発表写真と共に) ‣参加者同士の濃いつながりの形成
∟Slack、分科会、発表者限定の会
NEXT #PRLT # 今後やっていくこと ②広報だってみんなエモい、それを伝えたい ‣えもんちゅ ∟PRLT参加者のエモを伝えるインタビュー ‣参加者同士の濃いつながりの形成 ∟Slack、分科会、発表者限定の会
LT発表者 = ”ボケ”担当 がいてこそ成り立つコミュニティ それが #PRLT
NEXT #PRLT ということで 感謝の気持ちを込めて ちょっとしたプレゼントがあります! このあと運営から1人ひとりにお渡しします
本業コミットが第一 その過程での経験を踏まえて 運営もみんなも一緒に 広報PRをアップデートさせましょう!
Go to Next #PRLT Thank You for Supporting us for
2 years :)