Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
地方自治体DXにおける領域整理
Search
Sayaka Ishizuka
May 12, 2021
Technology
1
600
地方自治体DXにおける領域整理
注意:共通領域と協調領域になんのタスクを入れるかは意見が分かれるところだと思いますが、2021年5月現在ではこの辺が妥当ではないかということで整理しています。
Sayaka Ishizuka
May 12, 2021
Tweet
Share
More Decks by Sayaka Ishizuka
See All by Sayaka Ishizuka
地方自治体の個別の行政事務における事務執行上の課題についての意見
y150saya
0
790
デジタル化・DX推進あるある
y150saya
0
480
地方自治体業務あるある ーアナログ最適化編-
y150saya
1
740
サービス設計12箇条で紐解く「サービスデザイン思考」
y150saya
0
2.6k
地方自治体業務あるある ー世帯所得合算編
y150saya
1
1.9k
地方自治体業務あるある
y150saya
6
11k
危機関連保証申請認定のスマート申請化
y150saya
0
260
No one will be left bihindな地方自治体を目指して
y150saya
0
730
スマート自治体実現に向けてー デザイン思考とサービス設計 ー
y150saya
1
2.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
650
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
370
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
420
LLM APIを2年間本番運用して苦労した話
ivry_presentationmaterials
9
4.5k
書籍『実践 Apache Iceberg』の歩き方
ishikawa_satoru
0
450
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
230
kotlin-lsp の開発開始に触発されて、Emacs で Kotlin 開発に挑戦した記録 / kotlin‑lsp as a Catalyst: My Journey to Kotlin Development in Emacs
nabeo
2
290
[Journal club] Thinking in Space: How Multimodal Large Language Models See, Remember, and Recall Spaces
keio_smilab
PRO
0
110
GTC 2025 : 가속되고 있는 미래
inureyes
PRO
0
150
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
240
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
250
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
200
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Transcript
競争・協調・共通領域 引っ越しワンストップにおける「3つの領域」を参考にする。
地方自治体デジタルガバメント推進における3領域 共創領域 民間企業による行政サービス参入(Govtech) の推進や官民連携などにより地方自治体の行政 サービスの差別化を図る領域 ✓ Govtechの積極的導入 ✓ シビックテックとの連携 ✓
実証実験プラットフォーム整備 ✓ スタートアップ推進 ✓ 自治体アプリマーケット 協調領域 地方自治体が協力して価値向上を図る領域 ✓ 手続き標準化 ✓ マイナポータル連携 ✓ ベースレジストリ整備 ✓ オープンデータ整備 ✓ 推進体制整備や事例共有 共通領域 地方自治体が共通で守るべき領域 ✓ 各種基盤対応(文字情報基盤ほか) ✓ コード整備 ✓ 公的個人認証(電子署名)普及 ✓ クラウド活用など基本アーキテクチャ ✓ 連携データ、API仕様標準 ✓ 個人情報保護・セキュリティルール 当初は共通領域を最優先として行い、その後協調領域へと進むことが望ましいが、手続き標準化の スケジュール(令和4年度末完了)が先に示されたことで、それが各自治体のシステム部署における トップイシューとなってしまったのが現状。 サ ー ビ ス レ ベ ル