Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

感染症の数理セミナー_10_.pdf

 感染症の数理セミナー_10_.pdf

Daisuke Yoneoka

January 15, 2025
Tweet

More Decks by Daisuke Yoneoka

Other Decks in Research

Transcript

  1. 目次 1. 感染症のコンパートメントモデル 2. 基本再生産数 3. 最終流行規模 4. R実装 5.

    人口の異質性とSIR 6. 再生産方程式とエボラ vs インフル 7. R 0 の推定方法(流行初期) 8. 内的増殖率の検定 9. Effective distance 10. 分岐過程 (Branching process) 11. 大規模流行確率と水際対策 12. Backcalculation 本書の内容をカバーします。 具体的なコードなどは右の本 詳細なプログラムなどは https://github.com/objornstad/epimdr/tree/ master/rcode (結構間違ってる。。。) 2/48
  2. MERSの致死率は文献と有意差ありか? 64 • Mizumoto et al. (2015)の致死率の推定は文献値(40%)と異なるのか? • 二項検定 (binomial

    test) • n人のうちk人死亡 • H0: π=π0 • 二項分布のpdf • H1: π<π0 (簡単) H1: π≠π0 (両側検定は難しい) ↓普通の正規性を仮定した検定だと片側pをに倍す るだけでいいけど、二項分布は対称性がないため まぁ、ある程度サンプルサ イズが大きければ正規近似 しちゃってZ検定でいいんで すけどね!
  3. サバイバル分析の基礎 • 発症後t時間後の生存確率S(t)(または、死亡確率F(t)=1-S(t)) • Hazard function • 致命割合(CFR)pは流行の最終状態 t→∞であるので •

    またS(t)はpが与えられた元で • したがって尤度は、τは発症日、uは死亡日として 66 死亡のpdf これ統計やってる人からしたら、めちゃくちゃ気持 ち悪いですよね。実際gは死亡が決定してるという 条件付き確率になってます。感染症なんで最後に全 員死ぬわけではないという暗黙の了解。
  4. 【復習】生存関数のノンパラ推定:Kaplan-Meier曲線 • 死亡した時間を並べる: • t (j) の死亡人数: • t (j)

    の直前の生存者数 (risk set): • t (j) の生存確率: • 生存関数は 67 6 6 6 6(cen) 7 9(cen) 10 10(cen) 11(cen) 13 16 17(cen) 19(cen) 20(cen) 22 23 25(cen) 32(cen) 32(cen) 34(cen) 35(cen)
  5. IFR: Infection fatality risk (Wong et al. 2009, AJE )

    • CFRは分母も分子も観測に依存している(サーベイランスの限界) • 感染者数(分母)も死亡者数(分子)も推定値で置き換えればいいのでは?→結構robustらしい • 感染者数は血清疫学調査から推定 (Wu et al. 2011, PLoS Med ) 【IFRの定義】:分母は2パターン 1. IFRc = Dc/感染者数 (ただし、 Dcは確定診断された人の中での死亡者数) 2. IFRe = De/感染者数 (ただし、 Deは超過死亡数) • 超過死亡数の推定について • 一旦、共変量付きの死亡数の推定モデルを作る (ex. ポワソン回帰) • その上で、predicteなD t とFlu activitを0と仮に置いた場合のD t の差を超過死亡とする 69