Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CPUブーストの話
Search
Takaaki Tanaka
March 15, 2023
Technology
0
110
CPUブーストの話
Jagu`e`r 九州分科会3回目のMeetupで発表した内容です。
Takaaki Tanaka
March 15, 2023
Tweet
Share
More Decks by Takaaki Tanaka
See All by Takaaki Tanaka
Zenn のウラガワ ~エンジニアのアウトプットを支える環境で Google Cloud が採用されているワケ~ #burikaigi #burikaigi_h
kongmingstrap
22
8.1k
AWS re:Invent 2024 ふりかえり
kongmingstrap
0
250
製造の課題に立ち向かう Manufacturing Data Engine と Manufacturing Connect の ご紹介
kongmingstrap
0
910
Tellus の衛星データを見てみよう #mf_fukuoka
kongmingstrap
0
730
JAWS-UG 福岡 #16 re:Invent 現地に行った人のお話 #jawsugfuk #jawsug
kongmingstrap
0
610
AppMod の開発のイマを知るために現地に潜入した私が見たものは・・・? #GoogleCloudNext
kongmingstrap
0
650
Kong Gateway から読みとく、 API統合・API連携サービスの最新情報 #devio2023
kongmingstrap
0
1.9k
Cloud Run に憧れて Google Cloud を推進している話 / CX事業本部で使われている技術
kongmingstrap
0
290
AWS / Google Cloud / Azure それぞれの推しサービス.pdf
kongmingstrap
1
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amplifyとゼロからはじめた AIコーディング 成果と展望
mkdev10
1
360
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
140
Definition of Done
kawaguti
PRO
6
460
生成AIでwebアプリケーションを作ってみた
tajimon
2
130
原則から考える保守しやすいComposable関数設計
moriatsushi
3
500
AWS CDK 実践的アプローチ N選 / aws-cdk-practical-approaches
gotok365
4
520
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
3
300
AWS アーキテクチャ作図入門/aws-architecture-diagram-101
ma2shita
29
9.5k
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
1
210
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
1
370
In Praise of "Normal" Engineers (LDX3)
charity
3
1.2k
監視のこれまでとこれから/sakura monitoring seminar 2025
fujiwara3
10
2.9k
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
790
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
206
24k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Transcript
CPUブーストの話 九州分科会 第3回MeetUp クラスメソッド株式会社 田中孝明 1
2 • CX事業本部 Delivery部 ◦ サーバーサイドチーム・チームマネージャー ◦ 福岡オフィス所属 • 2022
APN ALL AWS Certifications Engineer • 2021 APN AWS Top Engineer • Google Cloud Partner Top Engineer 2023 • サウナ・スパ プロフェッショナル 田中 孝明 (Takaaki TANAKA) こーめい
3 CPU ブースト
4 公式ブログ Start up CPU boost (Preview) • Cloud Run
/ Cloud Functions 第二世代向け https://cloud.google.com/blog/ja/products/serverless/ann ouncing-startup-cpu-boost-for-cloud-run--cloud-functions
5 CPUブースト Start up CPU boost (Preview) • Cloud Run
/ Cloud Functions 第二世代向け • コールドスタート時間を短縮し、より迅速にリクエストを処理でき るようになる • 詳しい挙動については調べきれてないです
6 CPUブースト 起動時のCPUブースト • 起動時により多くのCPUがコンテナに動的に割り当てられる • Java (SpringBoot / GraalVM)
でより大きな高速化がみられる
7 CPUブースト Cloud Run 第二世代 • コマンドライン or コンソール画面から有効化 •
Cloud Functions 第二世代 • デフォルトで有効
8 CPUブースト CPUブーストなし CPUブーストあり • デフォルトで有効
9 CPUブースト CPUブーストなし CPUブーストあり • デフォルトで有効
10 検証記事 Start up CPU boost (Preview) • Cloud Run
/ Cloud Functions 第二世代向け • • 広い門の下には、この男のほかに誰もいない。 https://zenn.dev/cloud_ace/articles/bd95501cb0cd3f
11 CPUブースト
12 CPU制限ごとの設定
13 まとめ • 常にウォームアップさせるために CPU 最低使用数を1にしなくて も良い選択肢がでる • CPUによって課金されるが、全体的な実行時間も改善されるの でバランスを見て導入検討
• 言語によって改善効果は違うので銀の弾丸ではない
14 宣伝
15 3/24 にイベントやります
16 登壇者の情報
17 事例
18