Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【個人開発! お一人様プロジェクト発表会】あつまれエンジニアの森 #7 ~ 私の個人開発珍道中 ~
Search
Terisuke
September 04, 2024
Technology
0
81
【個人開発! お一人様プロジェクト発表会】あつまれエンジニアの森 #7 ~ 私の個人開発珍道中 ~
20240830
https://atuen.connpass.com/event/326747/
Terisuke
September 04, 2024
Tweet
Share
More Decks by Terisuke
See All by Terisuke
GPT Web検索の歩き方
terisuke
1
25
「シンプル」な ゲームを作った
terisuke
1
13
Technology is expression.
terisuke
1
19
クラウドでディープラーニングをやってみた(20敗)
terisuke
1
23
ネイティブAI駆動開発エンジニアから見た現代の開発環境最適解(2025/01)
terisuke
0
49
Next.js使いからみたGoのいいところ悪いところ
terisuke
0
91
初めてのIoTGobot編
terisuke
1
34
趣味:LTのススメ
terisuke
0
24
フロントエンドエンジニアがGO勉強したら ORM完全に理解した
terisuke
1
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
続・やっぱり余白が大切だった話
kakehashi
PRO
2
250
Previewでもここまで追える! Azure AI Foundryで始めるLLMトレース
tomodo_ysys
2
430
データベース04: SQL (1/3) 単純質問 & 集約演算
trycycle
PRO
0
720
Databricksで完全履修!オールインワンレイクハウスは実在した!
akuwano
0
150
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
520
製造業向けIoTソリューション提案資料.pdf
haruki_uiru
0
200
ビジネスとデザインとエンジニアリングを繋ぐために 一人のエンジニアは何ができるか / What can a single engineer do to connect business, design, and engineering?
kaminashi
2
880
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
63k
雑に疎通確認だけしたい...せや!CloudShell使ったろ!
alchemy1115
0
130
Part1 GitHubってなんだろう?その1
tomokusaba
2
540
時間がないなら、つくればいい 〜数十人規模のチームが自律性を発揮するために試しているいくつかのこと〜
kakehashi
PRO
21
4.5k
開発者とQAで協業するテックタッチの取り組み
shutty
0
100
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
68
11k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
137
33k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
179
53k
Transcript
いつもあなたに寄り添います! AIパートナーを 作った話 presented by テリスケ AIパートナーを作った話 Cor.Inc. 1 /
10
経緯 最近の AI チャット精度上がってんなぁ・・・ せや!AI が会話を仲介したら世界がもっと楽しくなるやん! とはいえハードル高すぎるから、まずはチャットできるアプリを作ろう! でも去年も似たようなシステム発表されていたなぁ・・・ なんで流行らなかったのか、調べてみよう! AIパートナーを作った話
Cor.Inc. 2 / 10
なぜ流行らなかったのか? チャットではなく、会話できる AI が欲しい 自分から話しかけないと会話が成立しない 相手の顔や表情が見えないと人間らしさが感じられないから話が続かない 会話は途中であらぬ方向に進むことがあるから、会話に一貫性が欲しい 結論/表情豊かで話に一貫性のある会話できる AI じゃないと流行らない!
AIパートナーを作った話 Cor.Inc. 3 / 10
フロントに ChatVRM を採用しよう! Vrm という 3D モデルを使用してキャラクターを作ることができる Vroid で作った VRM
モデルを使って、表情豊かな会話ができる フロントエンドから設定の変更ができる VRM なら以前使ったことがあるので、カスタムも簡単だった AIパートナーを作った話 Cor.Inc. 4 / 10
nike ちゃんの「AITuber」がすごい! 現在も週 1 で更新している Youtube 配信に対応しており、その他機能も豊富 会話継続モードなど、会話を続ける工夫がされている ただ、環境構築は初心者には難しい AIパートナーを作った話
Cor.Inc. 5 / 10
AIパートナーを作った話 Cor.Inc. 6 / 10
なぜか使ってもらえない・・・ やっぱりこちらから話さないといけないので、話が続かない 自分の呼び方を変える機能が欲しい 外国語対応もしてほしい google ログイン以外も対応して欲しい AIパートナーを作った話 Cor.Inc. 7 /
10
改善点 ログインしたら話しかけてくれる機能追加 2 分間話しかけないと自動で話しかけてくれる機能追加(オプション) 5 つの表情の表示時間を調整、自然な表情変化を実現 ボタンひとつでキャラクターを変更可能に! プロンプトもインターフェースも音声も、多言語対応 AIパートナーを作った話 Cor.Inc.
8 / 10
今後 リファクタリング(Now) Dify との連携(Now) しばらく会話がないと画面から退場するモーション(来週) OpenAIAPI→Llama などローカル AI への乗り換え(9 月)
モバイルアプリ化(11 月) プロンプトやキャラデザ、キャラ設定の自動修正システム(10~11 月?) 理想の AI パートナーへの旅はまだまだ続く・・・ AIパートナーを作った話 Cor.Inc. 9 / 10
おしまい! AIPartner はこちらから! 今回の全自動プレゼンテーションは こちらから! AIパートナーを作った話 Cor.Inc. 10 / 10