Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
会社統合を経た リクルートのデータ組織が目指す 多様性的進化
Search
Recruit
PRO
August 04, 2023
Business
3
1.7k
会社統合を経た リクルートのデータ組織が目指す 多様性的進化
2023/08/03に、デタマネFES・夏2023で発表した、阿部の資料です。
Recruit
PRO
August 04, 2023
Tweet
Share
More Decks by Recruit
See All by Recruit
問題解決に役立つ数理工学
recruitengineers
PRO
10
2.6k
Curiosity & Persistence
recruitengineers
PRO
2
160
結果的にこうなった。から見える メカニズムのようなもの。
recruitengineers
PRO
1
360
成長実感と伸び悩みからふりかえる キャリアグラフ
recruitengineers
PRO
1
140
リクルートの オンプレ環境の未来を語る
recruitengineers
PRO
3
190
LLMのプロダクト装着と独自モデル開発
recruitengineers
PRO
1
240
新規検索基盤でマッチング精度向上に挑む! ~『ホットペッパーグルメ』の開発事例 ビジネス編
recruitengineers
PRO
2
150
新規検索基盤でマッチング精度向上に挑む! ~『ホットペッパーグルメ』の開発事例 技術編
recruitengineers
PRO
0
170
大規模プロダクトにおける フロントエンドモダナイズの取り組み紹介
recruitengineers
PRO
5
130
Other Decks in Business
See All in Business
Theoria technologies:About Us
theoriatec2024
1
19k
cazoeTell_製品紹介
support01
0
500
株式会社Domuz会社紹介資料(採用)
kimpachi_d
0
29k
テクノロジーとヒトのあいだに
yuiseki
0
220
NotebookLM + Agentspace を使った(開発)体験
satohjohn
1
530
ザ・スタンプラリー - サービス紹介・実績 資料
fujiyamayuta
1
40k
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
3
27k
良いチームに憧れ苦悩し続ける中で実感した3つの要素 / Three things to be a good team
ewa
5
810
株式会社アーリーリフレクション - Culture Deck
earlyref
0
260
家族アルバム みてね 事業紹介 / Our Business
familyalbum
4
35k
事業を成長させる組織になる - EM of EMsのビジョンと施策について
yigarashi
0
160
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
61k
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Side Projects
sachag
453
42k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
177
9.7k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.7k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Transcript
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved 会社統合を経た リクルートのデータ組織が目指す 多様性的進化
1 株式会社リクルート データ推進室 データテクノロジーユニット 阿部直之 2023/08/03 デタマネFES LTセッション
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved 2 阿部 直之
(ABE NAOYUKI) 株式会社リクルート データ推進室 データテクノロジーU ユニット長 経歴 大学院博士課程中退後、SIerで行政・大学のインフラ構築や業務システム 開発等を幅広く経験 リクルートグループ入社後はエンジニアとしてアドテク領域立ち上げに参画、 後にエンジニアリングマネージャとして開発組織を運営 株式会社リクルートの統合に伴い、データ領域の専門機能向上を担う横断 組織の責任者を担当
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved 株式会社リクルートについて 3
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved ユーザーとクライアントを新しい接点で結び、 「まだ、ここにない、出会い。より速く、シンプルに、もっと近くに」の場を創造する 4
マッチング&ソリューションSBU
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved アジェンダ 1. 株式会社リクルートのデータ組織
2. 組織統合で発生した混乱とカオス 3. 個別最適と全体最適のバランスを目指して 4. 多様性を支える要素の1つ → アナリティクスエンジニア 5
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved リクルートのデータ組織 6
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved 株式会社リクルート データ推進室 @
2023 事業領域のデータ戦略を担う縦組織と、専門性マネジメントを行う横組織のマトリクス構造 7
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved 組織統合で発生したカオス 8
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved 株式会社リクルートの会社統合 2021年4月にリクルートグループは中核事業会社&機能会社を統合 9
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved バラエティ性の高いプロダクト環境 大小あわせて数百のサービスラインナップ 10
ほんの1部 です! 70.9万
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved 会社統合によって発生したカオス ビジネスモデル・商材・ユーザアクションの異なる事業領域に対峙してきた複数組織の統合 11
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved 個別最適と全体最適の バランスを目指して 12
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved トップアップ・ベースアップ・ボトムキープ 個別最適と全体最適による2軸の取組みによる価値向上と、リフトアップした価値水準の維持 13
領域A 領域B 領域C 領域D 新しいチャレンジは具体的なビジネス課題に接する 領域組織の現場から多く生まれる セキュリティやプライバシー等の同じ基準で守るべき活動は横断組織が主導 横断組織主導の ベースアップ 領域組織主導の トップアップ 複数領域から 多数の事例を発生 横断組織主導で 知見を横展開 横断プロダクト & 高度専門人材 横断機能からの トップアップ支援 向上させた価値を維持する ためのボトムキープ活動も 同時に実施
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved ベースアップ 3つの役割の複合イメージ 各領域毎に異なる3つの活動を組み合わせつつ、組織全体を強化していく
14 ベースアップ ボトム キープ トップアップ トップアップの活動 未来の ベースアップ基準 • それまでの価値水準を新たな基準に置き換える活動 • 変化の大きい深化的探索や新規事業的な探索が存在 • 既存概念を壊すアクションが多い異端児 ベースアップの活動 • 設定された基準に向け継続的進化(深化)を行う活動 • 知見横展開による深化や横断的なガバナンス向上など • 価値を積み上げていく活動 ボトムキープの活動 • プロダクト・システムの価値を守っていく活動 • 価値の維持には世の中変化への対応も必要 • 確動性が非常に重要なゴールキーパー 未来の ボトムキープ基準
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved 多様性のある取り組みを進めるために • 領域を横断した情報流通の強化と学びの最大化
• 専門性定義とキャリアラダーの設計 • 高度専門性人材と横断プロダクトの活用 • 複合型人材による専門人材の連携強化 15 複数領域の組織的な多様性を 吸収するための要素の1つ
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved アナリティクスエンジニアの活用に関する取り組み 意思決定者の「問い」に即時に応えられるデータを提供する人 16
• 「クリーン」で「変換・整理済み」の即時分 析可能なデータ提供 • ソフトウェアエンジニアリングのベストプ ラクティスを活用したDataOps • データポータルやドキュメントなどの整備 • 意思決定者へのトレーニングを通したデ ータ利活用支援 データアナリスト データエンジニア https://speakerdeck.com/recruitengineers/gartner_data_and_analytics_summit_yamabe アナリティクスエンジニア 間 に 位 置 す る よ う な 存 在
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved まとめ • リクルートのデータ組織と会社統合
• 個別最適と全体最適を組み合わせた組織進化 ◦ トップアップ・ベースアップ・ボトムキープ • アナリティクスエンジニアはじめました 17
© Recruit Co., Ltd. All Rights Reserved ご清聴ありがとうございました! & We
are Hiring!! 「リクルート データ推進室 採用」で検索! https://www.recruit.co.jp/employment/mid-career/data_lp/ 18