Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンラインLTとオフラインLTを運営してみて
Search
ufoo68
January 25, 2021
Technology
0
200
オンラインLTとオフラインLTを運営してみて
ufoo68
January 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
73
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
590
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
540
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
600
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
500
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.3k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
260
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
340
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
テストを書かないためのテスト/ Tests for not writing tests
sinsoku
1
170
#TRG24 / David Cuartielles / Post Open Source
tarugoconf
0
580
ゼロからわかる!!AWSの構成図を書いてみようワークショップ 問題&解答解説 #デッカイギ #羽田デッカイギおつ
_mossann_t
0
1.5k
JAWS-UG20250116_iOSアプリエンジニアがAWSreInventに行ってきた(真面目編)
totokit4
0
140
2025年に挑戦したいこと
molmolken
0
160
2024AWSで個人的にアツかったアップデート
nagisa53
1
110
信頼されるためにやったこと、 やらなかったこと。/What we did to be trusted, What we did not do.
bitkey
PRO
0
2.2k
Accessibility Inspectorを活用した アプリのアクセシビリティ向上方法
hinakko
0
180
ABWGのRe:Cap!
hm5ug
1
120
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
240
データ基盤におけるIaCの重要性とその運用
mtpooh
4
520
Evolving Architecture
rainerhahnekamp
3
250
Featured
See All Featured
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Done Done
chrislema
182
16k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
Visualization
eitanlees
146
15k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
240
Transcript
オンラインLTと オフラインLT @オンラインLT
LTの前にこのQRコードを読んでみて
自己紹介 • SNSでの名前 ◦ ufoo68(@ufoo_yuta) • 出身地 ◦ 滋賀県 •
やってること ◦ スポーツIoTLT主催 • 最近のできごと ◦ LINE API Expertに認定されました
わたしとLT運営(オフライン) 梅キャン勉強会(2017~2018) • 学生時に通っていた大阪工業大学の梅田キャンパスで毎 月開催 • 研究室の先輩と主催 • テーマは自由 •
社会人と学生両方が参加可能な勉強会を目指した • 参加人数は基本10人前後(多いときは30人)
わたしとLT運営(オフライン) スポーツIoTLT(2019~2020) • IoTLTのスピンオフ企画 • 第一回と第二回は秋葉原の granicaで開催 • 参加人数は30~40人 •
第三回以降はオンライン開催
オフラインLT運営の良し悪し • 良いところ ◦ 臨場感がある ◦ 懇親会で詳しい話が聞ける ◦ 二次会 •
悪いところ ◦ 参加人数が増えるとストレスも増える ◦ ドタキャンに翻弄される ◦ 場所の確保が大変 ◦ 遠方の人が呼べない
わたしとLT運営(オンライン) スポーツIoTLT(2020~) • 第三回以降からZoomを使って開催 • 第四回は直接Zoom、それ以外はYouTube配信(IoTLT放 送部さんの協力により)
わたしとLT運営(オンライン) きままにオンライン勉強会(2020~) • 不定期開催(勝手気ままにやってます) • Zoomのみで開催(配信なし) • テーマによって参加者人数に違いがすごい( AWSのときは 50人くらいで、それ以外のテーマでは1~5人とか)
オンラインLT運営の良し悪し • 良いところ ◦ 主催が楽(Zoomさえあればいい) ◦ ドタキャンが気にならない ◦ 遠方の人も発表参加してくれる ◦
参加者人数を気にすることがなくなる • 悪いところ ◦ 盛り上げがむずかしい ◦ 懇親会ができない ◦ ネット環境に影響される
つまり何が言いたいか 1. 結局オンラインもオフラインも良し悪しがある 2. 運営目線だとオンラインLTにはいいところがたくさんある 3. 理想はオンラインとオフラインのハイブリット 4. 今の御時世だとオンライン開催をせざるを得ない 5.
なるべくオンラインLTの課題を解決したい
オンラインLTの課題 結局一番は、 盛り上がり
導入してみたもの CommentScreen
CommentScreenについて • 筑波大生エンジニアがつくったオンライン授業アプリ • ニコニコ動画風なコメント表示ができる • windowsとmacに対応 • コメント表示のためにはアプリインストールが必要だが、コメント送信に関してはア プリインストール不要
• 基本無料で使えるので嬉しいね
他導入しようとしたもの cluster • 魅力に感じたところ ◦ リアクションができる ◦ VRで臨場感を出せる • やめた理由
◦ 回線が重いとまともに参加できない ◦ スライド発表がやりにくい(一度 PDFへの変換 が必要) ◦ IoT系だとデモが難しそう
(話がまとまってないけど)まとめ オンラインLTの運営は楽で気軽にできるのでみんなもやってみると良いです しかし課題としてあるのは、盛り上がりに欠けることだと思います オンラインだからこそ、TwitterやCommentScreenなどのサービスをどんどん活用して 参加者みんなでLTを盛り上げていきましょう!