Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2023/09/15_CMCnagoya_LT
Search
Hide69Oz
September 15, 2023
Business
1
240
2023/09/15_CMCnagoya_LT
2023/09/15開催 CMC_Meetup Nagoya Vol.4 のライトニングトークスライドです。
#私にはスタートだったのあなたにはゴールでも
#世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
Hide69Oz
September 15, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hide69Oz
See All by Hide69Oz
20250422_CMCTokyo35
hideki_ojima
1
130
20250419_CMCSendai_3
hideki_ojima
0
34
20250418_YOXO
hideki_ojima
0
20
20250411_CMCNagoya10
hideki_ojima
1
340
20250319_CMCKoza
hideki_ojima
0
70
CMC2025_Sponsor_plan
hideki_ojima
0
24
20250306_D2CCom6
hideki_ojima
0
54
20250219_CMCFukuoka11
hideki_ojima
0
140
20241219_JPStripes_Tokyo22
hideki_ojima
1
41
Other Decks in Business
See All in Business
自分の未来を創る第一歩 サクセッションプランニングと省察でたちカエル
sai_kaneko
1
570
【サービス開発パートナー事業部】株式会社ガラパゴス事業部紹介資料/We are hiring
galapagos
0
34k
「自分と相手を知る」にたちカエル、毎朝のFunDoneLearn~体調不良もキムチを床にぶちまけた話も共有したらチームの絆が強まった~
yui3x9
0
1k
株式会社メディアドゥ 中期経営計画 2026-2030年2月期(5ヵ年)
mediado_ir
0
370
朝日新聞社 ITエンジニア キャリア採用 紹介資料
asahi_cto
0
180
Spice Factory Co., Ltd. Culture Deck
spicefactory
0
4.3k
FABRIC TOKYO会社紹介資料 / We are hiring(2025年4月30日更新)
yuichirom
36
320k
NotebookLM + Agentspace を使った(開発)体験
satohjohn
1
500
The Open Web: The Future is Not Web3
uzyn
1
410
カンパニーデック_20250501.pdf
ambitiouskanri
0
170
AWS はどんな生成 AI サービスを誰に提供しているのか ?
icoxfog417
PRO
3
910
GMOフィナンシャルHD 会社紹介資料
gmofh_hr_team
0
47k
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
690
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
70
4.7k
Transcript
何もいえなくて・・・夏 2023 2023/09/15 Hideki Ojima | Parallel Marketer | @hide69oz
#JAWSUG 2010年~ #CMC_Meetup 2016年~ #JP_Stripes 2017年~ #CLS高知 2018年~ 数千回 106回
121回 11回 ※年2回開催 小島 英揮 パラレルマーケター CMC_Meetup 主宰 Still Day One合同会社 代表社員 𝕏 @hide69oz
けっこう #ヤリキル タイプ です
前回、CMC_Meetup Nagoya Vol.3 までのあらすじ
LTやらせてあげようと 思ったけどお預け‼ 今回はLTの前座からな!
Vol.4 の今回、 晴れて、LTの許可が!!
では、本題!
最近、ちょっと 「銀のタマ」感のある 「コミュニティ」への 期待 コミュニティ があれば いける! それ、 コミュニティ で解決
コミュニティ 創っといて!
コミュニティ、 創るだけで解決?
本日のタイトルである 「何もいえなくて・・・夏」 のキーフレーズといえば・・・
“私にはスタートだったの、 あなたにはゴールでも” (匿名:SaaS事業・コミュニティ担当)
皆さんが、本当にやりたいこと・・・ × コミュニティ「を」作りたい 〇 コミュニティ「で」近道したい
コミュニティ 「はじめの一歩」に 400以上の ツイート!
コミュニティ ジャーニーで 遭難 しないために・・・
3種の神器! • ゴール設定 (どこへ行くのか) • 運営“チーム“ (誰と行くのか) • 行動の連鎖 (どう行くのか)
ゴール設定(どこへ行くのか) ゴール= Objectiveの設定 が、一丁目一番地
Objectiveが決まれば、 迷わずOWWHで考える! Objective (目的・勝利条件) = Who (誰に) What (何を) How
(どうやっ て) × ×
運営”チーム”(誰と行くのか) ゴール共有×役割で チームを作る!
© なつこ総研 「役割」だから、 新陳代謝しやすい メンバーの 「属性」に注意
学び:運営は「コミュニティ」でなくて「チーム」だ! 出典:チームとコミュニティの違い、会社・組織をどう捉えるか(倉貫 義人さん) https://kuranuki.sonicgarden.jp/archives/29980
行動の連鎖(どう行くのか) オーディエンス =受信者から、 演者やセトリ =発信者/関心軸を 考える
リーダー フォロワー ※リーダーの数をフォロワーが超えたところで、 行動の連鎖がスタート フォロワーが リーダーを創る
でも、もっとも大事なのは・・・
ワクワク、ドキドキな “エモさ”が原動力! No Emotional, No Community
コミュニティ活用で ゴールへの近道を!