Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

3日間で作る フルスクラッチHTTPサーバー on STM32F767 Nucleo

VTb
March 31, 2019

3日間で作る フルスクラッチHTTPサーバー on STM32F767 Nucleo

プロトコルスタックから自作してみた。

VTb

March 31, 2019
Tweet

More Decks by VTb

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 目次 • 自己紹介等 • 今回作ったもの • そもそもの経緯 • STM32F767 Nucleoとは?

    • 全体の設計 • 自作プロトコルスタックについて • 専用プロキシについて • HTTPサーバーについて • 色々動かす • 今後の展望 • おわりに
  2. 今回作ったもの STM32F767 Nucleo上で動くHTTP(over UDP)サーバーon自作プロトコルスタック • なぜTCPじゃない? => TCPを3日で実装できるほどプロじゃないから。 • なぜマイコン上? =>

    なんとなく。楽しそうだったから。 • lwIPって知ってる? => 知ってるけど自作した。楽しそうだったから。 • 何の意味があるの? => 意味なんて無いです。楽しそうだったから。 • アホですか? => はい。アホです。 楽しさだけを追い求めました。
  3. STM32F767 Nucleoとは? • STM32F767ZIとST-Linkを搭載したボード • ARMな32bitマイコン(ARM Cortex-M7) • RAM:512KB ROM:2MB

    • 専用の開発環境(TrueStudio, SW4STM32) とUSB経由の書き込み • PICやAVRに比べて高性能 • ミドルウェアも充実(lwIP,FreeRTOS等) • 割と安い(2000~3000円程度) https://www.st.com/ja/evaluation-tools/nucleo-f767zi.htmlより
  4. 自作プロトコルスタックについて • 1to1で接続している状況で必要な最低限 なものだけを実装 • ARP : MAC ⇔ IPアドレスの変換に必要

    • IP : ICMP, UDPの通信に必要 • ICMP : pingは打てるようにしておきたい • UDP : HTTPの通信に必要 OSみたいにカーネルスレッドとしては動かず、 main関数内でethernet_if_rx()が無限に回り、 上の層の関数を叩くだけ。 my