Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

(スライド版) 100本の記事を公開して辿り着いた「採用広報note」の6つの型 / saiyokoho-note

(スライド版) 100本の記事を公開して辿り着いた「採用広報note」の6つの型 / saiyokoho-note

ベンチャー企業やスタートアップ企業において、自社の採用競争力を高めるための1つの手段として「採用広報」に取り組まれている会社も多いかと思います。

私が所属するベーシックにおいても、特に"note"を活用した採用広報に力を入れており、その活動内容について、他の企業の方に相談を受けたり、登壇でお話したりすることもこれまで多くありました。

そこで、それらの内容をまとめた形で以前にnoteとして公開したところ、ニッチなテーマながら予想以上に多くの反響をいただきました。
https://note.basicinc.jp/n/n440fbdadeb68

今回のスライドは、そのnoteをベースとして、より気軽にご覧いただけるよう、エッセンスを簡単にまとめたものになります。

・これから会社としてnoteに取り組みたいと考えている方
・既にnoteに取り組んでいるものの、若干その方向性に迷っている方
・効果的な採用広報施策を全般的に模索中の方

などに特に見ていただけると嬉しいです。

Takeshi Sumida

December 01, 2022
Tweet

More Decks by Takeshi Sumida

Other Decks in Business

Transcript

  1. 採用広報取り組み前の「3つの課題」 3  カルチャーマッチして いなかったことにより、 早期離職率が高かった 2  会社の魅力が伝わり切 らず、通過率・内定承諾 率が低かった 1

     知名度が低く、採用候 補者の母集団形成が十分 にできていなかった 採用活動はしていたものの、既存の施策だけでは十分ではなかった
  2. 採用広報noteの「6つの型」 1  校正を徹底的に行う編集体制を設ける 2  現場の声を継続的に吸い上げる 3  編集部ではなく社員が発信する 4  採用プロセスに組み込む 5

     成果を見える化し続ける 6  拡散手法を同時に確立する 2年間運用する中で、”成果”と”継続”の双方を最大化する手法を固めた
  3. 2. 校正を徹底的に行う編集体制を設ける 社員発信にこだわるからこそ、広報メンバーが公開まで徹底的に支援 構成検討 ドラフト作成 (Googleドキュメント) 広報校正 & ドラフト修正 note入稿

    & note入稿版最終確認 note公開 社員 & 広報 社員 社員 & 広報 社員 & 広報 社員  広報が編集に入る意義    初執筆の際の心理的ハードルを下げる    単純な誤字脱字を防止する    会社の方針や制度等とのズレを無くす    採用広報効果を高める要素を盛り込む ※1本のnoteの編集に10時間以上かけることも少なくない
  4. (参考) コンテンツの棲み分けについて 目的 主なコンテンツ内容 文体 コンテンツで 重視するポイント 採用サイト 会社に対する安心、他社の情報との相対的な確認 会社概要、制度紹介、ミッション・ビジョン、社員イ

    ンタビュー 客観的 網羅性、一見した分かりやすさ note カルチャーマッチや共感の確認、より詳細な業務理解 入社エントリー、決意表明(就任・異動)、取り組み 主観的 熱さ、想い、深さ コンテンツを見る タイミング 初期 (応募〜一次面接) 中期以降 (二次面接〜内定承諾) ただ露出の面を広げるのではなく、前述の目的に応じた運用が効率的かつ効果的